こんにちは!スタッフYです!
夏が本格的にスタートしましたね。
絶対に焼きたくない私は、帽子、アームカバー、サングラス、ヤケーヌ着用の完全装備で出勤しています!
最初は見た目に抵抗がありましたが今はもう何も気になりません(*^^)v
みなさまもしっかりと熱中症対策、紫外線対策をしてご来院くださいね。
お盆明けの週は混雑が予想されます。待ち時間が長くなるかもしれませんが、ご了承ください。
ここからは院長のブログです。
帯状疱疹は一年中でることはありますが、夏に発症する人が多い傾向にあります。
帯状疱疹は水痘・帯状疱疹のヘルペスウイルスが原因で、大概の方は幼少期に水痘になっており、免疫の低下などを契機に神経節に潜んでいたウイルスが再度活性化してくることで発症します。
発症初期など皮疹の状態が他の湿疹病変と鑑別しにくい場合などにデルマクイックという検査が当院にあり、綿棒で水疱部などをこすることで10分ほどで判定ができます。
また同じヘルペスでも口唇や性器にできる単純ヘルペスも当院で検査が可能です。
何か気になることがありましたらお気軽にご相談ください。